Top >  F1用語集テクニカル編 >  ライドハイト(Ride height)

ライドハイト(Ride height)

2006年11月09日

ライドハイト(Ride height)とは?

車体底面と路面との間隔。いわゆる車高のこと。マシンセットアップの重要な要素になる。

以前レース中の給油が禁止されていたとき、レーススタート前にマシンに1レース分のガソリンを積んでいたため、レーススタート直後のマシン重量とレース終盤のマシン重量との差が大きかった。
そのためにライドハイトの変化も大きく、レース終盤にマシンが軽くなってラップタイムが上がるはずなのに、ライドハイトの変化のためにマシンバランスが崩れて、非常にドライブし難くなることもあった。

逆にアクティブサスペンションが搭載されていたマシンは、油圧でライドハイトを調整していたので、レース中のライドハイトの変化が無く、非常に安定したマシンバランスを保てていた。(現在はアクティブサスペンションの搭載は禁止)

YouTubeにあるF1動画を集めてみました。

         

関連エントリー

ピストン(Piston)
プランク(Plank)
プラグ(Plug)
ニューマチックバルブ(Pneumatic valve)
パワーステアリング(Power steering)
プライム・オプションタイヤ(Prime/Option)
ラジエター(Radiator)
リヤウイング(Rear wing)
リフューエル(Refuel)
リストリクター(Restrictor)
ライドハイト(Ride height)
ラバーグリップ(Rubber grip)
シームレスシフト(Seamless shift)
セットアップ(Set up)
サイドポッド(Sidepod)
スリップストリーム(Slipstream)
スペック(Specification)
スポッター(Spotter)
スタビライザー(Stabilizer)
ステアリングホイール(Steering wheel)
ステップボトム(Stepped bottom)
捨てバイザー(Tear-off strips)
テレメトリー(Telemetry)
サードダンパー(Third damper)
トルク(Torque)
トーションバー(Torsion bar)
トラックロッド(Track rod)
トラクションコントロールシステム(Traction control system)
ターボチャージャー(Turbocharger)
アンダーステア(Understeer)
アップライト(Upright)
バルブ(Valve)
ウエットタイヤ(Wet tire)
ホイール(Wheel)
ウインドトンネル(Wind tunnel)
ウイングレット(Winglet)


リンク

  • 公式サイト
  • スーパーアグリF1チーム公式HP
  • 佐藤琢磨公式HP
  • アンソニー・デビッドソン公式HP
  • ジェームズ・ロシター公式HP
  • 山本左近公式HP
  • 井出有治公式HP
  • フランク・モンタニー公式HP